






高校のとき、お付き合いしていた方の話です。
その方とは同じ運動部で、1年生の頃から仲のいいクラスメートでした。
付き合ったきっかけは相手の恋の相談から。
相談相手になっているうちに、っていうパターンですね。
でもその方は付き合ってからも私の親友のことが好きで、
最初から違う人に心を寝取られていました。
もう寝取られゲー作ってもいいですか???
おるごぅる 無職











あれはそう、中学から高校に上がり、みんなどことなく異性を強く意識する空気が感じられる頃でした。
そして林間学校という普段とは違う環境のせいもあったのでしょう。
消灯後、男女複数のグループがお互いの大部屋に忍び込むという行為に出たとしてもそれは仕方のない事だったのかもしれません。
ヘタレ主人公のごとく自分の布団で悶々としていると突然同じクラスの女の子が布団に潜り込んできて私の胸に手を当てて
「このままでいさせて……」
と言ってくるではありませんか!
時はまさに多感な高校生時代!
私とて間違いが起こる事もやぶさかではない!
だがしかし、そこは男子数十人が布団を並べる大部屋!
この状況で俺にどうしろというのだっ!
結局添い寝だけという盛り上がりに欠ける状態のまま教師による事態の収拾が図られその場は皆お開きに。
その子とはその後普通に友達として高校生活を過ごす事になったのですが
キッキング ホース ラプソディの皆さん、私はどうするべきだったのでしょうか。
風見春樹 イラストレーター























こないだ秋葉の美味しい焼き肉屋でお腹いっぱい食べました。
うま味たっぷりのタン塩。
油の乗ったカルビ。
ビールでごっきゅごきゅしました。
そしてやはりこの店では上ロースが外せません。
厚さ1.5cmの、まるでステーキかと思う肉をさっと炙ってレアで頂きます。
もうね、箸で千切れるほど柔らかいんです。
劇ウマでした。
ゲフ……羨ましいですか?
宮蔵 会社員

























次回のゲストは、
2010年11月26日発売予定
『星空のメモリア COMPLETE』にて原画とシナリオを担当なさっている
司田カズヒロ様となかひろ様の星メモコンビ、
そして『花と乙女に祝福を』の原画を担当、
新作『黙って私のムコになれ!』を鋭意開発中の武藤此史様から応援絵をいただき、
さらに謎のゲスト様をお招きして豪華にお届け致します!
お楽しみに!